誉カイロプラクティック まつもと整体院

まつもと整体院の電話番号0263-50-6086

ゆる記事

祝 1周年ということで

 

 

春はまだかな、、

スギ花粉とは割と仲が良い斉藤です。

 

まつもと整体院は3月1日で開院1周年!! ということで、

2月最後は2連休をいただいて1泊2日の温泉旅行へ行ってきました。

 

 

道中でお昼を食べつつ少し早めに到着。さっそく温泉へ。

1年間の疲れが温泉によって浄化されていく、、、そしてすでにビール飲みたい。。

 

部屋でまったりしたあとは夕食へ。

夕食はビュッフェ形式になっており、最初はアルコールなしで食メインと心に決めていたのですが、、

『+1500円で飲み放題にできます!』の魔法にかかり、結局、飲み放題を頼んでしまう意志の弱さ。

 

まずは大ジョッキ、、の上のメガジョッキを注文。

このサイズ感、たまりません。

おのずと酒のつまみ的なモノしか取らず。

この写真だけだと温泉感ゼロですが、あしからず。

 

部屋に戻ってアルコールを抜いたのち、もう一度温泉へ。

貸切状態だったためのんびり浸かれました。

 

翌朝は朝風呂からの朝食ビュッフェ。

今回は二日酔いで全く食べれず、、ということもなく、がっつりいけました。

(すぐ後ろのおじ様たちは朝からひたすらハイボール。テンションMAXでした)

 

部屋に戻ってチェックアウトまで二度寝をし、周辺をぶらぶら歩いて買い物をし、帰路に就いたのでした。

 

本当にのんびりできた2日間のおかげで2年目も頑張れそうです。

 

ちなみにこれ、妻と息子から開院祝いの観葉植物をいただきました。

危うく泣くところでした 感謝(^^)

 

 

映画 『14の夜』

みなさん、最近、映画館で映画観てますか?

このところTSUTAYA派、斉藤です。

 

以前、勤務していた横浜市のつなしま整体院で担当していた患者さんが映画制作に携わっており、

新作が上映される度に観に行っていたのですが、

最新作がこの松本市でも上映されることになりました。

 

映画のタイトルは『14の夜』。

 

盗んだバイクで走りだしそうなタイトルですが、

本作はまたちょっと違った感じで面白そうです。

 

今までも本当に面白い作品ばかりだったので、今回の作品にも期待が高まります。

(個人的におすすめの作品はEDEN

 

『14の夜』の上映日は2017年1月27日(金)の19:00~と限られていますが、

気になった方はぜひ劇場へ足を運んでみてください。

 

詳しくはこちら ↓ ↓

 

 

14の夜』

1月27日(金) 19:00

まつもと市民芸術館小ホ-ル

ゲスト調整中

 

監督・脚本 足立紳(百円の恋 脚本)

出演 犬飼直紀 門脇麦 浅川梨奈

 

2016年 113分 配給SPOTTED PRODUCTIONS

 

初めての山雅

みなさん、スポーツ観戦はお好きですか?

ビールがあればどこまでも、、斉藤です。

 

9月某日、初めて松本山雅FCの試合を観に行ってきました。

きっかけは、いつも大変お世話になっている理容室TOBAの鳥羽店長に誘っていただいたからなのですが、

以前から、松本市民の熱狂的な支持を受ける「松本山雅FC」の試合を間近で観てみたいという興味もありました。

 

というわけで当日、集合場所に向かったのですが、、

何気に初・アルウィン。

dsc_0228

キックオフまでだいぶ時間があるにもかかわらず、ファンの熱気が外まで伝わってきます。

dsc_0231

入場して10秒でビール売り場へ。

マメな水分補給は観戦にかかせません。

dsc_0230

dsc_0229

ファンの方のユニフォーム着用率。。

みなさんの真剣さが伝わってきます。

dsc_0232

試合前のファンの応援合戦。

山雅ファンの応援は話に聞いていたとおり、すさまじい迫力でした。

釣られてテンションも上がってきます。(ビールのせいではありません、、けっして。。)

dsc_0234

今回は、理容室TOBAに通われているシュミット・ダニエル選手(通称ダン)をみんなで応援するというイベントに参加させていただいたので、プラカードや横断幕でダン選手を応援しました。

1475270392315

一体感ていいですね。

応援に熱が帯びてきます。

1475270386105

この日は見事、山雅の勝利&無失点。

ダン選手の好セーブが光りました。お疲れ様でした。

dsc_0238

応援チームが勝利した後の帰り道はなんともすがすがしいものでした。

自宅に帰って勝手に勝利の美酒に酔ったのは言うまでもありません。

 

ちなみに後日、地元紙に「チーム鳥羽」の応援風景が載っていました。

1475270401400

みんなで応援ていいですね。

とても楽しい経験をさせていただきました(^^)/

 

スナック ダイリキという名のユートピア

みなさんのユートピアはどこですか?

ビールがあればそこはユートピア、、斉藤です。

 

先日、恩師の一人に会いに、東京都は五反田まで行ってきました。

以前、務めていた治療院と同じ「大川グループ」である五反田整体院。

そこはたびたび酒場へと変貌します。

 

その名も「スナック ダイリキ」。

(※大力ビルの2Fに入っているのでダイリキ)

 

朝7時台のバスに乗り、昼過ぎに新宿着。

新宿の東急ハンズで妻からのおつかいを済ませ、いざ五反田整体院へ。

五反田整体院は4月のBBQの一件以来です。

過去の記事はこちらから ↓ ↓

開院祝いとBBQ

 

到着すると、成木院長とビールサーバーが出迎えてくれました。

着くや否や、さっそく乾杯(^^)/

近況などを話しながら飲んでいると、五反田整体院 元副院長も到着。

 

ひとしきり飲んだ後、「昼飯行こう」ということになり、

成木院長いきつけの中華屋さんへ。

そこでもやっぱりビールをいただき、満腹状態で院内へ戻り、、しばしの仮眠。。

5

 

 

 

 

 

 

 

 

起こされた時にはメンバーが続々と集まっていました。

4

 

 

 

 

 

 

キンキンに冷えたビールを好きなだけ注げる、、夢のようです。

7

 

 

 

 

 

飲みの席でも施術談義は尽きません。

6

 

 

 

 

 

2

 

 

 

 

 

 

 

3

 

 

 

 

 

 

 

楽しいひとときはあっという間。

終電ならぬ終バスの時間が迫ってきたので、

一足先に退席しました。

 

五反田の街を走りながら、ふと目に入る「リンガーハット」。

バスの時間も差し迫っているなか、長崎ちゃんぽんの誘惑に勝てず入店。

怒涛の勢いで流し込み、再び走ります。

 

何とか新宿までたどり着き、バスに乗って松本へ。。

松本へ着いたのは真夜中でしたが、とても満たされた気分で家路につく斉藤でした。

 

 

五反田整体院が気になった方はこちら ↓ ↓

http://www.gotanda-seitai.com/

理容室TOBA 『男のスカルプケア』

 

髪は「長~いお友達」。

いろいろ気になる今日この頃、斉藤です。

 

以前、こちらのブログでもご紹介させていただいた

『理容室TOBA』さん。

 

今回、

私、斉藤は「カット」とともに「スカルプケア」なるものも受けてきました。

OTOSHIGOROな男性諸君、興味ある方も多いのではないでしょうか?

 

 

 

休日を利用し、さっそくお店へと向かう斉藤。

 

待合スペースでコーヒーを淹れていただいたので、

おいしく飲みながら待っていると気になるものが。

 

当院のパンフレットを置いてくれていました、、感謝<m(__)m>

DSC_0076

 

 

 

 

 

 

 

順番が来て散髪開始。

 

鳥羽店長と雑談を交えて髪型を決めます。と言っても基本、お任せですが。

DSC_0077

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずはシャンプーから。

 

鳥羽店長のシャンプー時の力加減がなんと絶妙なこと。

自分で洗う時や乾かすときのアドバイスもいろいろ教えてくれました。

 

他店ではたまに

「え、、頭皮を爪で剥がそうとしてませんか?」

と思うほどガリガリやってくださる方もいますが、、

 

さすがベテラン。

シャンプーだけでこんなに差って出るんですね。

 

シャンプー後はカット。

店長のハサミ捌きに、積み重ねた技術と経験が光ります。

DSC_0079

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カットの後はヒゲまゆを剃って整えてくれます。

(理容室ではカットの後、ヒゲ剃りまゆ剃りもセットでやってくれます。これも理容室の醍醐味かと)

 

しかしまあ、剃る前の蒸しタオルのなんと気持ち良いこと。。

ものすごく久々の顔剃りは、懐かしさと心地よさで何度か意識が飛んでしまいました。

写真でもわかるとおり、目がイッてます。。

DSC_0085

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒゲ剃り、まゆ剃りの後は待ちに待った男のスカルプケアァァ!!

まずは薬剤を頭皮に浸み込ませます。

DSC_0080

 

 

 

 

 

 

 

 

じわじわ~っと浸み込ませつつの頭皮マッサージが壮絶気持ちイイ!!

これはクセになりそうです。

自然と口元が緩みます。。

DSC_0081

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC_0083

 

 

 

 

 

 

 

 

次に

特殊な機械で頭皮を温めつつ、小刻みな振動で血流促進!!

 

うん、これ欲しいかも。

DSC_0084

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後にワックスで毛先を遊ばせつつ、、

DSC_0087

 

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC_0088

 

 

 

 

 

 

 

 

終了~。

 

最後は一緒に撮影。

お茶目な鳥羽店長、素敵です。

 

 

 

のことで何かやらなきゃと思ったとき、何となく敷居が高く感じる方は多いかと思います。

 

そんな方にこそ教えてあげたい。

気さくにいろいろ相談でき、気軽に定期ケアができる環境があることを。

『 男のスカルプケア 』

 

お店の詳細はこちら。

↓ ↓

 

店名】 : 理容室TOBA

所在地】 : 〒390-0837  長野県松本市鎌田1-13-12

アクセス】 : JR東日本松本駅より車で5分 , 国道19号線鎌田信号を東へ , 開智学園様信号を右折その先300m右側

営業時間】 : 8:00~19:00

電話番号】 : 0263-25-0211

定休日】 : 毎週月曜日 , 第1、第3 月・火曜日連休

駐車場 】: 6台

予算】 : カット¥4,000(シャンプー、顔剃り、眉カット込み) , カラー¥3,000~パーマ¥4,000~

支払い方法】 : DINERS, AMEX, JCB, MASTER, VISA, NICOS, 現金

 

4 / 623456

PAGE TOP