首が回らない季節
4月になり、「転勤」「進学」「移動」など、身の回りの環境が大きく変化した方も多いのではないでしょうか?
体の不調が出やすいこの時期ですが、その中でも多いのが「首」。
”借金で首が回らない”という言葉がありますが、語源・由来は諸説あるものの、
非常に強いストレスにさらされたとき、本当に首が回らないどころか動かせなくなってしまうのです。
何を隠そう、私も首が全く動かせなくなった経験があります。
体験談を聞きたい方は気軽に聞いてください 笑
首が回らなくなるメカニズムは医師、施術者、専門家それぞれ見解が分かれるかもしれませんが、
なんだかんだ言っても結局は首周りの筋肉を緩めることで回るようになります。
そして、首だけ硬くて背中・腰が柔らかい方はいないということ。
首~背中~腰にかけて、背骨周りの深層部の筋肉が連動して緊張しているので、
全体を緩めることで緊張の逃げ場を増やし、元に戻りにくくできます。
入眠前にいろいろ工夫することで朝起きた時の首の緊張を軽減させる方法なんかもありますので、
お困りの方はいつでもご相談ください。
みなさまもストレスとうまく付き合っていきましょう。